有馬でたぶん一番人気であろうブエナビスタ。この秋 彼女のこと凱旋門賞断念でケチが付いて勝負運下降気味
と評価して◎にしたことありませんでした。今回もたぶん◎にしないつもりです。
JCで3着と健闘したレッドディザイアーを物差しにすれば 有馬で馬券対象になるとは、思うですが、どうもピーン
とこない。理由は、
①ここ3走連敗しているのに人気してる。
②一昨年のダイワスカレットと比べるとなんだかなー。
③降着の影響は、しばらく引きずる。(メジロマックイーンもそうでした。)
④今回どうも押し出されるような形で一番人気になってる。
「人気は、レースに大きな影響を与える。」
乗峯先生と私が思ってることです。人気一本かぶりになると危険です。
有馬記念は、新聞の印だけ見て買う人が多いので普段のG1とオッズが違います。要注意です。
まあ こんなに書いてブエナビスタが勝ったら素直に言います。
「ごめんね、ごめんねー」


にほんブログ村
と評価して◎にしたことありませんでした。今回もたぶん◎にしないつもりです。
JCで3着と健闘したレッドディザイアーを物差しにすれば 有馬で馬券対象になるとは、思うですが、どうもピーン
とこない。理由は、
①ここ3走連敗しているのに人気してる。
②一昨年のダイワスカレットと比べるとなんだかなー。
③降着の影響は、しばらく引きずる。(メジロマックイーンもそうでした。)
④今回どうも押し出されるような形で一番人気になってる。
「人気は、レースに大きな影響を与える。」
乗峯先生と私が思ってることです。人気一本かぶりになると危険です。
有馬記念は、新聞の印だけ見て買う人が多いので普段のG1とオッズが違います。要注意です。
まあ こんなに書いてブエナビスタが勝ったら素直に言います。
「ごめんね、ごめんねー」


にほんブログ村
