◎アパパネ
牝馬三冠馬で 前走は、ブエナビスタに勝った馬ですから 仕方ないところです。
このメンバーに負けてたら アパパネ これからのマイル戦線 絶望的なんでは?
で 相手さんですけど マイルCSの勝ち馬のエーシンフォワードか゛もうちょっと シャキーンとしてれば
今年の安田記念 もっとワクワクできたんですけど それも感じられないし・・・
それで マイルCS2着で 現在2番人気の⑬ダノンヨーヨーに期待したかったのだが 坂道フラフラ左右に走って
時計も前走調教より1秒以上遅いのに 音無先生に気遣いして 「戦闘モード」と書いてる スポニチの適当さに
がっくり・・
人気してる5,6歳馬 ①ストロングリターン ②シルポート ③スマイルジャック ④クレバートウショウ ⑤サンカルロ
あたりに流してみても 予想に攻めの姿勢がまったく感じられないんで つまらない・・
そんなんで 注目したいのは、最強世代といわれた4歳馬の ⑦シルクアーネストと⑩リディルの2頭!
シルクアーネストの前走パドックは、飛節が伸びていたのが ちょっと気に入りました。
リディルは、坂道をリズムよく上がってきたのが 気持ち良くて・・
シルクアーネストとリディルが2、3着すれば 払い戻しが期待でるのでは? と云う欲ボケで! 逝ってみよえかと・・
まあ とにかく最終決断は、パドックで
しかし ダノンヨーヨー 坂道であんな動きする仔は、私 いつも無視するんですが、馬券の当たり外れより
どうなるか楽しみです。
ここをクリックすると・・
↓

にほんブログ村
