【産経大阪杯】ヒルノダムールが念願のタイトルゲット!
サンケイスポーツより 4月3日(日)15時55分配信
第55回産経大阪杯(3日、阪神11R、GII、4歳以上オープン、国際、指定、別定、芝2000メートル、1着賞金6400万円=出走15頭)藤田伸二騎手騎乗の1番人気ヒルノダムール(牡4歳、栗東・昆貢厩舎)がゴール前の大接戦を制し、念願の重賞初制覇。勝ちタイム1分57秒8(良)はレコード。
重賞で2着3回、3着1回。タイトルに一歩届いていなかったヒルノダムールが、悲願の重賞初制覇。皐月賞2着馬で“強い4歳馬”の代表格が、賞金をしっかりと加算して、春のGIへ駒を進める。
キャプテントゥーレが速いペースでレースを引っ張る展開。ヒルノダムールは中団から追走した。直線に入ると、先頭のキャプテントゥーレを目掛け、各馬横一戦の追い比べ。
先に先頭を捕らえたのはヒルノダムール。交わして1、2馬身のリードを取ったが、その外からダークシャドウ、エイシンフラッシュが猛追。しかし、ヒルノダムールがその強襲をハナ差完封し、念願の重賞タイトルを手に入れた。
2着は8番人気ダークシャドウ、3着は3番人気エイシンフラッシュで、2日の日経賞(GII)に続き、4歳馬が上位を独占した。
リディル パドックでイマイチだったんで斬ったのは正解だったんですか、1000m通過タイムが59,3秒と云う
ところで 私の◎キャプテントゥーレの負け覚悟しました。
終わってみれば4歳馬の強さだけが目立ったレースでした。
世代交代やな~
ドリジャ 競争馬としては、このへんが潮時なんでは・・
それとダービー卿 ハンデ戦らしく ゴール前は団子状態でした・・
こっちは、昨年 安田記念で 超絶的な絞り方をした馬体だった ショウワモダン注目してました。
あの時 後遺症を心配したんですけど この仔もまだまだです。
それと 私の馬券もまだまだです。
来週は、桜花賞 今のところ狙ってるのは ホエールキャップチャーですけど 1番人気だろうな・・
では、

ここをクリックすると・・
↓

にほんブログ村
