この記事へのコメント
お疲れ様です
切れば来る
買えば来ない
普通にある事です
ただ これはごく普通の事で3頭しか馬券には絡まないので 確率的には当たり前かと(笑)
逆の発想は いい予想はしているという事です
ここまでいくのも よくよく考えるとそうそうないですよ
さすがです
来週は一発かましてやりましょう!
2010/12/19(日) 19:29:56 | アフターミー | #-[
編集]
アフターミーさんへ こんちです♪
お慰め ありがとうございます。
古馬のレース結果って 「はぁーなるほどー」って納得することあるんですけど
謎が多い2歳馬は、いつまでたってもすっきりしません。
これを受け入れなければ 来年につがりそうもないので
今回 無理やり飲み込んどきます。
そんなで 終わったことは、忘れて 来週は
有馬、有馬、有馬で やりまっせー!
2010/12/19(日) 20:48:13 | しんこら | #-[
編集]
兄と同じく
リベルタスは、G?戦線で活躍してくれる馬と見込んでます!
(兄ローエングリンみたく、ちょい負けキャラになる?)
コース適性
【阪神外回り>中山】
やったと思いますし、角居さんがどんなローテを組むのか注目です!
2010/12/21(火) 11:43:38 | 紫草 | #-[
編集]
紫草さんへ こんばです♪
リベルタス 張りがあって すごい馬体でしたけど 残念でした・・
今回 3着と云うことで 紫草さんの言うとおり
ちょい負けキャラ 続くかもしれないすね。
こういうキャラのお馬さんに単勝 ず~と 買い続ければ
回収できるか 破産覚悟でやってみようかな?
2010/12/21(火) 19:15:35 | しんこら | #-[
編集]
打算的ではありますが…
小回り→スルー
大回り→勝負!
単純ですけど、これでええかと。
グランプリ&リアルに負けたのは、マイラー適性で仕方なし!
(クラシック組のサダム&リフトには、先着したのだし…)
ラジオNIKKEI杯の結果を踏まえても、まだまだクラシック戦線は難しいでしょう(^^ゞ
2010/12/21(火) 21:57:55 | 紫草 | #-[
編集]
紫草さんへ こんばです♪
小回り→スルー 大回り→勝負! ふ~ん そう見ますか?
リベルタス 私 もうちょっと 観察します。
今年の2歳は、牝馬より牡馬の方難しいです。
ラジオNIKKEI杯 見たら もっと分からなくなるかもよ(笑)
2010/12/21(火) 22:13:38 | しんこら | #-[
編集]
基本的に
ジリっぽいタイプ。
だけど、常に人気するタイプでしょうから、悩ましい馬でしょう。
単勝で勝負なら、人気薄が条件。
だから、リベルタスは「物差し馬」として、比較する基準馬として扱うつもりですf^_^;
2010/12/21(火) 22:53:19 | 紫草 | #-[
編集]
コメントを投稿する