無傷の3連勝でレーヴディソールが2歳女王の座に君臨
結果はね皮肉なことに 私が苦手としてる 芦毛の3頭が 3着まで独占と云うものでした。
誰かが言ってたんですけど
「パドックの馬見は、英会話と同じで ず~と続けなければ 習得できない」
で 本日も 私 途中 昼食、昼寝、吉本新喜劇の 休憩いれながら グリチャのイーストを 朝から見てました。
現在のイーストは、中山だけなので じっくり見れてたんですけど ウエストの阪神ジュベナイルFのパドック中継
出走馬の四分の一が お尻映像と云う 厳しいものでした。
そこから 私が注目してた お馬さんたちの感想をば・・
レーヴディソール
線の細い仔です。馬体から 重量感が感じられないのは、長所のなのか?
アヴェンチュラ
厩務員さんに甘える仕草なんか見せたりして 集中力なかったんですけど 結果4着と能力あります。
ダンスファンタジア
パドックでは、分からなかったんですけど 武さんのコメントによると スタートしてから 1000mまで
ず~と引っ掛かってたそうです。 藤沢先生とこのお馬さん いろいろありそうです。
ホエールキャプチャ
この仔は、お尻しか見れてないんですけど 馬体に1番張りがありました。
マルモセーラ
いつも 良くない仔なのかな? 今日は馬体ガレてました。疲れてるのでは・・
ライステラス
ブックのフォットパからは、馬体に幼さが伺えたて゜すけど 3着に来ました。分からない子です・・
2歳のG1レースは、出走経験が少ないので パドック派の力が 試されるものです
来週の 朝日杯フューチュリティステークス 懲りずにがんばります。
それと おまけに4番人気でしてけど しょぼい複勝馬券 貼っときます。 では、


ここをクリックすると・・
↓

にほんブログ村
