fc2ブログ

お馬さんポコポコ !

穴狙いオヤジの競馬日記。相馬眼、勉強中・・。 

ヒルノダムール (前走 皐月賞2着と比較)

馬体のデキは、前走より 良くなっているのは、間違いなし。皐月賞を2着したほどの能力のある馬 恐るべし!


ペルーサ (前走 青葉賞1着 ブック初登場)

絞ってきた、ガレた と云うのが 私の印象です。胸前あたりが良いですが、お尻に丸みがないのが不満です。


ルーラーシップ (プリンシパルS 1着 ブック初登場)

体全体のバランスは、良いです。いかにも角居先生のところの馬って感じです。


ローズキングダム (前走 皐月賞4着と比較)

朝日杯勝ちの能力のある馬なんです。皐月賞より良くなっているんですが、まだまだです。


ヴィクトワールピサ (前走 皐月賞1着と比較)

 `10皐月賞ヴィクトワールピサ   `10 ダービー ヴィクトワールピサ
   皐月賞                                    ダービー

今回の馬体は、種牡馬みたいな感じです。ブックの寸評では、「ゆるめた感がある」とのことです。

坂路で仕上げてくるんでしょう。ダービーは、どんな馬体で 出てくるのか楽しみです。



まとめ

ブックのフォットパで馬体チェックして三ヶ月ぐらいなるんですけど(初めてのころは、1頭だけ・・) 学習

したことは、腰(お尻)が 落ちてきた馬は、走らないと云うことです。

大阪杯のヤマニンキングリー、オークスのアプリコットフィズ、そして今回は、エイシンフラッシュが走らないと

思われます。 では、


ここをクリックするとパドックの強者が・・
      ↓

にほんブログ村 競馬ブログ 馬体・パドック理論へ
にほんブログ村
コメント
この記事へのコメント
おはっす
近々、血統診断しますが、

どうもダノンが怪しい…

鉄板はヴィクトではないかと思います

仕事と合間に書きますね!
2010/05/26(水) 05:58:36 | 鎌田原成貴 | #-[ 編集]
こんちです[i:63899]携帯からです
鎌さんの疑問 よくわかりますよ。血統もマイルかな? 馬体見てると 厩舎の思惑も見えてきて おもしろいですね。アパパネもマイラー系なんですけど 国枝先生 絞って 長距離仕様にして オークスで結果出したんですけど ダノシャンのマツクニ先生その逆の短距離仕様で勝負賭けて来てます。道中、後方待機で直線だけで 届くか? 楽しみですね。
2010/05/26(水) 12:06:22 | しんこら | #-[ 編集]
お疲れちゃまです
今回 気合いの診断ご苦労様です

ヴィクトワールピサ 私と一緒でお腹ぽっちゃりですね

いらぬ心配であればいいですが

まぁ 本番は馬体が ガラリと変わるのはよく見てるので しっかり身体作って貰いたいと思います

2010/05/26(水) 17:09:05 | アフターミー | #-[ 編集]
アフターミー さんへ こんばです♪
ヴィクトワールピサ 弥生、皐月を連覇した馬なんで 超大物です。

でも今回の馬体は、???でしたね。

今週 強い調教をしてくれば 恐いです。 
2010/05/26(水) 20:40:27 | しんこら | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://622as622.blog89.fc2.com/tb.php/155-38fce9ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック