皐月賞で2番人気になりそうなローズキングダム。
スプリングSで3着に敗れ レース後、橋口先生の皐月パスから発言から やっぱり出走に変更・・・。
ファンには、あまりいい印象がしなかったんですけどたんですけど
ロズキンの状態は、どうなのかと気になったんで ブックのフォットパでチェックしてみました。
スプリングS
皐月賞
毛艶は、天気によって変わるんで無視します。つなぎの立ち方は、良くなったような気がするんですけど
馬体は、少し小さくなってて 明らかに デキ落ちという感じなんです。
でも 私 スプリングSのレース運びに疑問が・・・。
2番人気のアリゼオが逃げるのが分かっているのに前に行くこともなく ゴール前の僅かな距離を追っただけ終了。
皐月は、あと1ハロン距離がのびるんで そのための試走(ヤラズ)じゃなかったと思ってます。
実際 ゴール前のスピードは、アリゼオを凌いでました。
皐月は、人気のプレッシャーもなく気軽です。巻き返しありかも・・・。
あっ! それと 前記事で「弥生賞、皐月賞を連覇する馬は、超大物!」
って書いたんですけど 今年のヴィクトワールピサ 去年のロジユニくらいのレベルだと思ってます。
では、

にほんブログ村
スプリングSで3着に敗れ レース後、橋口先生の皐月パスから発言から やっぱり出走に変更・・・。
ファンには、あまりいい印象がしなかったんですけどたんですけど
ロズキンの状態は、どうなのかと気になったんで ブックのフォットパでチェックしてみました。
スプリングS

皐月賞

毛艶は、天気によって変わるんで無視します。つなぎの立ち方は、良くなったような気がするんですけど
馬体は、少し小さくなってて 明らかに デキ落ちという感じなんです。
でも 私 スプリングSのレース運びに疑問が・・・。
2番人気のアリゼオが逃げるのが分かっているのに前に行くこともなく ゴール前の僅かな距離を追っただけ終了。
皐月は、あと1ハロン距離がのびるんで そのための試走(ヤラズ)じゃなかったと思ってます。
実際 ゴール前のスピードは、アリゼオを凌いでました。
皐月は、人気のプレッシャーもなく気軽です。巻き返しありかも・・・。
あっ! それと 前記事で「弥生賞、皐月賞を連覇する馬は、超大物!」
って書いたんですけど 今年のヴィクトワールピサ 去年のロジユニくらいのレベルだと思ってます。
では、


にほんブログ村

この記事へのコメント
おいらもそう思っていますよ、
あれは“ヤラズ”ですくさいですね
ただまたがって走っただけみたい
本番が怖いです
あれは“ヤラズ”ですくさいですね
ただまたがって走っただけみたい
本番が怖いです
2010/04/15(木) 06:29:27 | 鎌田原成貴 | #-[ 編集]
ロズキンの取捨、困りますね。
本当のところを教えてほしいもんです。
でも、言われてみれば、試走だったような気もします。
※ヤラズっていうんですね。
ヴィクトワールの取捨も困りますね。
ロジユニクラスってことは、
そんなに強くないけど、ダービーかどこかでひと花咲かせるってことですかね。
本当のところを教えてほしいもんです。
でも、言われてみれば、試走だったような気もします。
※ヤラズっていうんですね。
ヴィクトワールの取捨も困りますね。
ロジユニクラスってことは、
そんなに強くないけど、ダービーかどこかでひと花咲かせるってことですかね。
鎌さんも やっぱ そう思います?
ロズキン スプリングSの3コーナーあたりは、迷いのある チグハグな走りでした。
で 走ったのは、ゴール前だけ。
そしてレース後、橋口先生の泣き言・・。
勝負の世界 本心は、分からないようにしてると思います。
牝馬のアパパネみたいにね。
ロズキン スプリングSの3コーナーあたりは、迷いのある チグハグな走りでした。
で 走ったのは、ゴール前だけ。
そしてレース後、橋口先生の泣き言・・。
勝負の世界 本心は、分からないようにしてると思います。
牝馬のアパパネみたいにね。
2010/04/15(木) 21:12:29 | しんこら | #-[ 編集]
走らない! やらない !略して「ヤラズ!」
これ競馬用語か どこかの方言なのか分からないですけど たまに聞く言葉です。
私の思う 超大物馬って新馬戦あたりで ぶっちぎり勝ちがあるのが 第一条件なんですが、
今年 そんな仔がいないので 三冠馬は、でないでしょ。
これ競馬用語か どこかの方言なのか分からないですけど たまに聞く言葉です。
私の思う 超大物馬って新馬戦あたりで ぶっちぎり勝ちがあるのが 第一条件なんですが、
今年 そんな仔がいないので 三冠馬は、でないでしょ。
2010/04/15(木) 21:36:44 | しんこら | #-[ 編集]
ローズキングダム調教はなかなか良かったですね
いい枠に入りましたし
なかなか難しくなりました~
いい枠に入りましたし
なかなか難しくなりました~
2010/04/16(金) 09:06:21 | アフターミー | #-[ 編集]
ロズキン坂路で良かったみたいすね。
05年の有馬で断然人気のディープにハーツクライで勝った橋口先生なのでちょっと恐いですね。
あの時、「レースが終わったらタクシーで すぐ帰る!」と言っといて、きっちり表彰台に立ってました。
あの先生 タヌキです。
皐月も難しく考えない方がいいかも知れませんね。 良馬場やったら あっさり人気で決まるかも・・・。
05年の有馬で断然人気のディープにハーツクライで勝った橋口先生なのでちょっと恐いですね。
あの時、「レースが終わったらタクシーで すぐ帰る!」と言っといて、きっちり表彰台に立ってました。
あの先生 タヌキです。
皐月も難しく考えない方がいいかも知れませんね。 良馬場やったら あっさり人気で決まるかも・・・。
2010/04/16(金) 21:04:55 | しんこら | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://622as622.blog89.fc2.com/tb.php/131-042bb78a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック