平成7年1月19日(木)
<天皇陛下のおことば>
この度の地震により,3千人を超す人命が失われ,多くの人々が堪え難い苦しみを味わっていることに深く心を痛めています。
不幸にして亡くなった人々の遺族に対し,心から哀悼の意を表し,多数の負傷者の一日も早い回復を祈っています。
現在,国を挙げて救助,救援,復旧活動が行われていますが,未だ多くの行方不明者があり,また,厳寒のさ中,多くの人々が
不自由な避難生活を続けており,その速やかな救済と復興に万全を期し,被災者の苦しみが一日も早く解消されることを
切に願っています。
救援のために日夜尽している関係者の労苦を思うと共に,この不幸な時期を皆が強い連帯と協力の下に乗り越え,
今後,災害に対し,より強く,安全な国としてあることに,人々の英知が寄せられていくことを衷心より願っています。
宮内庁ホームページより
当時、震災で途方に暮れてた私にNHKのアナウンサーが代読する このお言葉は勇気づけられ涙したものでした。
良いことも悪いこともたくさんあった平成がもうすぐ終わります。
さあ~天皇賞・春だ~
ここは、適正で考えます。好きな馬体は、ユーキャンスマイル。 あのクビの長さとしなやかさは長距離馬のそれです。
それと京都の長丁場ならクリンチャー。 のはずだか、どこまで戻ってるかの見極めはパドックで! では、

応援クリックお願いします
↓

にほんブログ村

競馬・パドック理論 ブログランキングへ
