きさらぎ賞です♪
ご存じの通り 京都1800m外回りは、は、向う正面ポケットの最深部からスタートで最初のコーナーまでの
距離が912mという長さです。
逃げ・先行馬が息を入れずに気分良く行ってしまうため、前半部分が速くなり 3コーナーを回ってから
ゴールまでは下り一辺倒になるので、後半も同じように速い上がりでの勝負となります。
つまり、キャリアの浅い若駒にスタミナがあるかどうか問われる厳しさがある!
不摂生続きの 今の私が走れば絶体にバテて倒れます。
「お馬さん しんどいけど ガンバレ!」
で 私 ここで狙ってるのが 降雪で3週前の長距離輸送が空振りになった リグヴェーダ
前も言ったけど馬体の長さのバランスが良いし 素質もあると思います。
晴れ予報の京都。
ここを勝てばこの先のクラッシク戦線を賑わす馬となるんやけどな・・
何時ごろとは、約束できないけど パドック予想で またコメント欄に出てきます。では、

ここをクリックすると・・
↓

にほんブログ村
