【日本ダービー】
オルフェーヴル、圧巻の2冠達成! 7458頭の頂点
サンケイスポーツ 5月29日(日)15時52分配信
第78回日本ダービー(29日、東京11R、GI、3歳オープン、芝2400メートル、1着賞金1億5000万円=出走18頭)
皐月賞馬で1番人気のオルフェーヴル(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)が直線で抜け出し、2分30秒5(不良)で完勝。
史上22頭目の“春の2冠”制覇で、08年生まれの3歳馬7458頭の頂点に立った。
降りしきる雨の中、オルフェーヴルは中団後ろから直線を向き、残り400メートル付近で馬場の真ん中を
割って一気に突き抜けた。不良馬場も苦にせず、後続を突き放し、圧巻の走りで2冠を達成した。
1馬身3/4差の2着に安藤勝己騎手騎乗の10番人気ウインバリアシオン(牡3歳、栗東・松永昌博厩舎)、さらに7馬身差の3着に後藤浩輝騎手騎乗の8番人気ベルシャザール(牡3歳、栗東・松田国英厩舎)が入った。皐月賞2着馬で2番人気のサダムパテック(牡3歳、栗東・西園正都厩舎)は7着、
L・デットーリ騎手騎乗で注目を集めた3番人気デボネア(牡3歳、栗東・中竹和也厩舎)は12着に沈んだ。
オルフェーヴルは、父ステイゴールド、母オリエンタルアート、母の父メジロマックイーンという血統で、
JRA通算8戦4勝。重賞は11年スプリングS(GII)、11年皐月賞(GI)に続いて3勝目。
池添騎手、池江泰調教師ともに日本ダービー初制覇。
「皐月賞で オルフェーヴルが完勝したのは、全てがうまく 嵌まったから」 と スポーツ新聞でそんなふうに
書いてる記者さんもいたんですけど そんな評価を無視するように 雨でベッチャベッチャの直線を突き抜ける
キレ脚は、強かったです。 今年のダービー なかなか見応えありました。
それと 本日のグリチャのゲスト マイネルの岡田総帥 うまい騎手の馬の追い方! 馬体についての話は、
説得力ありましたし 「馬体は、数 見れば わかる」 という言葉納得しました。
また興味のある方は、You Tubeで いろんな動画アップされてますので 覗いてみてください。
で 私の馬券ですけど あれだけ岡田総帥がオルフェーヴルのこと ベタ褒めしてたんで 単勝だけ 買いました。
しかし 払い戻し3倍は、安いなー では、

ここをクリックすると・・
↓

にほんブログ村
