お盆が過ぎても まだまだ暑いです。いつまで続くでしょうか? この酷暑・・ もう勘弁してほしいもんです。
そんな 暑い中でも 甲子園では、高校野球が行われてます。
高校球児は、暑さに強いですし またそれを応援している方々にも 頭がさがります。
それで今朝のラジオからのネタなんですけど バックネット裏の同じ席に毎日 ラガーシャツおじさんが観戦して
いるそうです。 私も今日 確認したんですけど すぐ分かりました。
汗でシャツも濡れるみたいで 次の試合では、色違いのシャツに着替えてました。(8種類ぐらいあるらしい)
どんな方だろうかと 思いネットで調べてみました。
1回戦から決勝まで、バックネット裏から全試合を観戦している人たちがいるのをご存じだろうか。
人呼んで「8号門クラブ」。毎年、全国から集う筋金入りのファンたちだ。
8号門とは、バックネット裏の中央特別自由席に通じる門のこと。メンバーは100人ほどいるらしい。
ラガーさんは東京から来てる。 開幕前日のリハーサルも最前列で見るために、その前の日から8号門前に
並んだんだって。高校野球はすべて自由席だから、早く並んだ者がいい席をとれる。
ラガーさんは1日の試合が終わると、翌日の試合に備えてすぐに並ぶんだ。そこで朝を迎える。
うぉー! 高校野球には すごいファンがいるんだー
他 どんな方たちがいるのか 次から 注目してみよー!! 私 馬体以外にも 人間ウォッチングも好きです。
そんなラガーさんぐらい すごい馬体の仔が今週いました。
アーネストリー

前走 宝塚記念3着からなんですけど アバラの浮きぐあいなんか見てると休み明けだとは、感じません。
この厩舎 一か八かの勝負を賭けてきてます。どうなるか楽しみです。
それとロジユニヴァース 春から馬体 ガレてたんですけど 昨年のダービーぐらいのデキに戻りつつ
あります。 復活するかも・・
ここをクリックすると・・
↓

にほんブログ村
